佐久市の歯医者なら佐久黒岩歯科医院|設備紹介

ご予約・お問い合わせはこちら

0267-82-5055

初診WEB予約

メール相談

WEB問診票

設備紹介

Facility

設備紹介

歯科医療機器の発展は目覚ましく、今まで不可能とされていたことも急速に実現するようになってきています。当院はそのような先端機器をいち早く導入し、1ランク上のレベルでの治療を可能としています。また衛生面においても高い機能を持つ機器を取り入れ、安全な治療に徹底的にこだわっています。

精度の高い治療を行うために

佐久市で初、長野県では
2医院目の導入です!
歯科用CT
トロフィーパン スープリーム 3D

歯科用CT

歯科用CTとは、CT撮影装置と、コンピュータ処理により撮影データを3次元的に構築し、骨、血管、神経の位置などをより精確かつ高精度に判断できる装置です。
従来のレントゲンでは判断しづらかった骨の厚みや密度も計測できるため、インプラント治療などの外科的な処置だけではなく、矯正治療や親知らずの抜歯にも効果を発揮いたします。

最大の利点

01.
見えなかった箇所の可視化
02.
より精度の高い診断
03.
治療の安全性の向上

歯科用CTの5つのメリット

01被ばく量の軽減

本来、画像の鮮鋭度を上げると放射線量も上がります。
しかし、当院の使用しているトロフィーパン スープリーム 3Dは、低被ばく量を維持しながらも、鮮明な画像が撮影でき、患者様のご不安を少しでも取り除きつつ、より正確な診断を行えます。

歯科用CT

横にスクロールできます

歯科用CT

02気道の状態を可視化

気道の状態を可視化

2Dレントゲンでは見ることのできなかった、気道容積の算出と気道形態をカラーで確認できます。
当院では、マイオブレースを使用したお子様の筋機能矯正治療を行っております。筋機能矯正治療では、正しい呼吸ができているか、お口まわりの機能が正常に発育しているかを知ることが重要なポイントのひとつです。お子様の呼吸の状態を可視化し、今後の治療方針へ生かしていきます。

03撮影時の差異を軽減

最初の撮影時に、患者様の顎骨の形状や体型を記憶いたしますので、次回以降も同じ条件で撮影が可能です。
撮影時の細かな差異を防ぎ、治療前と治療後の状態を患者様の目ではっきりとご確認いただけます。

撮影時の差異を軽減
撮影時の差異を軽減

04広範囲の精密な撮影

広範囲の精密な撮影

従来のCTは撮影可能範囲が狭く、撮影箇所によっては左右別々に撮影する必要がありました。
トロフィーパン スープリーム 3Dは、画像の質を落とさずに一度に広範囲の撮影が可能です。そのため、患者様のストレスを軽減し、より精密な治療を行います。

05フェイススキン機能

フェイススキン機能

CTで撮影した3D画像に、患者様のお顔を重ね合わせられます。
正中線の位置や、骨と顔のバランス、治療後のイメージを患者様にご覧いただきながら治療方針をご説明いたします。

佐久黒岩歯科医院では、詳しい検査が必要な際に院内で即時に3D画像を撮影し、その場で診断結果をお伝えいたしますので、スムーズに治療を行えます。
インプラント治療や親知らずの治療、歯の根の治療をより安心・安全にご提供いたします。また、必要に応じて保険適用内でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

導入されている歯科医院は、
全体の約5%以下です
マイクロスコープ

マイクロスコープ

マイクロスコープとは、歯科用の顕微鏡のことです。
患部を約20倍まで拡大し、肉眼では確認することが難しい細かい箇所まで見られる治療機器です。
むし歯治療をはじめ、特に精密さが求められる根管治療やインプラント治療などでも使用する画期的な歯科医療機器です。

マイクロスコープの
4つのメリット

01細部まで確認

細部まで確認

治療箇所を細部まで確認できます。
肉眼では見ることの難しい、小さなむし歯や歯の亀裂などもしっかりと見られるため、患者様へより高い精度の治療をご提供することが可能です。

02患者様と一緒に確認

患者様と一緒に確認

鏡では確認しづらい奥の歯もモニターを通してしっかりと見ることができます。
患者様にご自身の歯の状態を知っていただき、今後の治療方針を決定していきます。

03リスクをおさえた治療

リスクをおさえた治療

むし歯の正しい位置を把握し、できるだけ削る量や抜歯のリスクをおさえた治療を行います。
抜歯の可能性がある歯にも、ほかの治療法がないかを様々な観点からお調べします。

04患者様の負担の軽減

患者様の負担の軽減

マイクロスコープを用いることで、より精確な治療を行うことができます。
詳細な治療によって適合がしやすくなるため、詰め物や被せ物などが外れにくくなります。歯周病の治療なども細部まで行え、現存の歯を大切にいたします。

当院では、メリットが非常に多いマイクロスコープを用いて、
患者様に合わせたより良い治療ができるよう努めております。

痛みが少なく、安全性が高い 歯科用レーザー
エルビウムヤグレーザー

歯科用レーザー

当院ではレーザー処置に関しての費用は一切いただいておりません!

エルビウムヤグレーザーとは、唯一歯を削ることが許可されたレーザーです。生体組織の水分に対する反応が高く、発熱が少ないため、表面が黒く焦げてしまうといった周囲の組織への影響がほとんどなく、安全性の高いレーザー装置です。

最大の利点

01.
痛みをおさえた治療
(レーザー照射時の麻酔不要)
02.
音や振動の減少
03.
高い安全性
(妊婦の方や小さなお子様も使用可)

レーザーを使用した治療

むし歯の治療・予防

むし歯の治療・予防

レーザーを歯の溝にあて、むし歯菌を殺菌し、むし歯になりにくい口腔環境を整えます。小さなむし歯は、歯を削らずに治療を行えます。治療時の痛みは少ないため、小さなお子様のむし歯予防にも効果的です。

歯周病の治療

歯周病の治療

日本人の成人の約80%は歯周病といわれているくらい身近な病気ですが、レーザーを歯肉に当て、歯周病菌を殺菌することで歯周病の治療を行うことが可能です。歯肉が腫れている場合も、麻酔を使用せずに膿を出す治療ができます。

歯の根の治療

歯の根の治療

神経をとった歯の根は免疫力がなくなるため、細菌が繁殖しやすい状態です。根に薬を詰める前に、根管内にレーザーを照射、殺菌し治療後の痛みや病気の再発をおさえます。

知覚過敏や口腔内の治療

知覚過敏や口腔内の治療

レーザーを歯の表面に当て、知覚過敏を軽減し歯のしみやすさをおさえます。口腔内や入れ歯などによる傷もレーザーを当て、治りを早くします。

痛みの緩和

痛みの緩和

抜歯後の痛みや、顎関節症による顎の痛みも、レーザーの照射によって和らげられます。

症状やタイミングによって、より良い治療方法は異なるため、
患者様に合わせてレーザー治療を行います。

高性能口腔内カメラ

高性能口腔内カメラ

見えにくい箇所もしっかりと映し出す高性能小型カメラです。
肉眼では確認が難しい、わずかな歯の亀裂や小さなむし歯、歯石なども大きくはっきりとモニターに映し出せます。
患者様にご自身の目で見てご確認いただきながら現在の状況や今後の治療方針を説明をいたします。

AED (Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器)

AED

心臓の状態を判断し、必要なときには心臓に電気ショックを与えて心臓の動きをより正常に近い状態に戻す医療機器です。
歯科治療を受けている最中に、お体の弱い方などがストレスによりごくまれに心臓発作を起こす可能性があります。
当院では、万が一のために備えて一刻も早い処置を行えるよう完備しております。

安心・安全・清潔な
治療のために

当院では、複数の滅菌器を導入し、より安心・安全・清潔な治療を受けていただくために感染対策に積極的に取り組んでおります。

院内空気環境

歯を削る際に飛び散る歯の粉塵や唾液、血液などの目には見えない空気によって感染が広がらないよう、 院内の空気環境を常に清潔に保っております。

空気清浄機

空気清浄機

常に院内の空気を清潔に保つ空気清浄機です。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

切削の際の削りかすや血液、唾液などを吸収する口腔外バキュームです。

器具の滅菌

当院では、細菌を完全に死滅させるために、滅菌器や必要な器具を用いて滅菌を行い、滅菌後も菌が付着しないように滅菌パックを使用しております。
また、可能なものは使い捨てを使用し、より安心・安全・清潔な治療を心がけております。

ハンドピース自動洗浄・注油器

ハンドピース自動洗浄・注油器

歯を削る際に使用するハンドピース専用の自動洗浄・注油器です。手洗いでは落としきれない内部まで洗浄いたします。

ハンドピース用滅菌器

ハンドピース用滅菌器

歯を削る際に使用するハンドピース専用の滅菌器です。ハンドピース用洗浄器にて洗浄後、内部まで徹底的に滅菌いたします。

使い捨て用品

使い捨て用品

手袋やコップは患者様お一人おひとりごとに使い捨てし、使いまわしはいたしません。

滅菌パック

滅菌パック

器具は滅菌後、滅菌パックに入れ治療まで菌や汚れが付着しないように保管しております。

滅菌の必要性

歯科治療において、「歯を削る」「抜歯」「歯肉を切る」などの治療により、治療に使用する器具や器械は必ず唾液や血液が付着いたします。唾液や血液には、感染源となる細菌やウイルス、なかには危険な病気も含まれております。すべての感染を防ぐためには、治療ごとに使用器具を専用の滅菌装置で滅菌しなければなりません。
よく聞く「滅菌」「殺菌」「消毒」「抗菌」それぞれの違いはご存じでしょうか。

滅菌 すべてのウイルス、細菌を完全に死滅させること。
殺菌 単に菌を殺すこと。
殺す対象や程度を含まないため、極端な話をすれば、1割の菌を殺して9割の菌が残っていたとしても「殺菌した」ということも可能です。
消毒 生きている微生物の数を減らすこと。
抗菌 菌の増殖を阻止すること。
菌は残存していても、増殖していなければ「抗菌」といいます。

佐久黒岩歯科医院では、治療に使用する器具・器械を徹底的に滅菌しておりますので、
安心して治療を受けていただけます。

初診WEB予約

メール相談

WEB問診票